会員向け座談会
コミュニティ座談会
~ゼロから始める生成AI・ChatGTP~
コミュニティ座談会とは?
各分野のプロフェッショナルとして活躍されている会員企業が語り手となり、
参加者同士がリアルな体験・悩み・気づきを共有し、テーマを深掘りしていく会です!
▼ 開催日時
2025年9月11日(木)16:00~17:30
▼ 開催方法
オンライン開催(Zoom)
※参加方法はお申込み後、メールにてご案内いたします。
▼ 参加費
COSA ON Online会員 無料
▼ 今回の語り手
檜垣 寿宏 氏
COSA ON Online会員
株式会社Klammer 代表取締役
ChatGPT、触ったことありますか?
何かと話題のAIの進化は目覚ましく
ChatGPTはビジネスパーソンやクリエイター
学生にとって必須のツールになりつつあります。
しかし
「どのAIツールを使えばいいのか、、、」
「難しそう、、、」
と感じている方も多いのではないでしょうか?
特に!こんなお悩み、ありませんか?
・ChatGPTに興味はあるけど
使い方が全くわからない
・業務効率を上げたいけれど
何から手をつけていいかわからない
・ChatGPTを使ってみたいけど
うまく使いこなせるか不安
そこで、今回の座談会では
株式会社Klammer(クラマー)代表取締役
檜垣 寿宏氏に語り手となっていただき
基本的な知識から
画面上でのデモンストレーションまで
AIがもっと身近に、
もっと楽しく感じられる内容になっています。
この座談会は、まさに「超超超入門編」!
AIやITの知識が全くなくても大丈夫です。
ぜひ!
この座談会を通じて、実際に目で見て
触ってみる、きっかけになれれば嬉しく思います!
▼ 語り手セッション
・生成AIでできること
・ChatGPTでできること
・ChatGPTのプラン・セキュリティの違い
・ChatGPTの企業利用について
・ChatGPTを実際に使ってみよう
--------------
もちろん
「移動中だから音声だけ…」
「仕事の都合で30分だけ…」
といったご参加も大歓迎です!
運営スタッフも参加いたします!
・ちょっと覗いてみたい方
・“いつか”のための知識を得たい方
・初めてイベントに参加される方
どなたでもお気軽にご参加ください ♪
多様な業種の企業が集まり
たくさんの情報が行き交うCOSA ON Online
共通のテーマについてリアルな情報に触れ
様々な角度から話し合ってみませんか?