SNSを最大限に利用し、商品を広めるために中小企業が考えられること。
自社商品について改めて考えることで、
SNSの可能性を最大限に発揮させる
今やSNSを中心としたマーケティング活動は必須となっています。
実際にSNSで発信する内容がわからない、なかなか続かない、そんな方へ改めて様々な角度から自社のモノやコトを考え直すとともに、SNS活用を最大限に活かせる実践方法まで詳しく解説していきます。
こんな方に是非参加していただきたいです!
- 自社商品の良さや可能性を違った目線で深堀りしていきたい。
- 商品を販売するにあたってのマーケティング案がマンネリ化してきている。
- SNSの活用をしたいが、何から始めれば良いかわからない。
- 事業を進めるにあたって、新たな情報を入手する場を探している。
このウェビナーに参加することで得られるメリット
① 国内や海外にとらわれない、SNSの基盤を理解できる。
「SNSは使用しているが、うまく使えていない」「これから始めようと思っている」そんな方に対して、これから出来る具体的なSNS運用について株式会社ホットリンクのいいたかゆうた氏が登壇いたします。
② 自社の商品に関して、違う見え方や新しい可能性を発見するきっかけになります。
海外、SNS、金融機関のさまざまな目線から、企業の商品について徹底的に話し合います。
異なる目線の意見にふれ、企業の商品に対する新たな発見が出来るきっかけ作りになればと考えています。
③ 膨大な情報の中から、我々が厳選したものをお届けします。
中小企業に必要な情報を日々配信しているCOSA ON online でしか知り得ない「厳選した情報」をお伝えしています。今後の事業展開の選択肢を増やすために重要な情報を提供いたします。
お申込み・詳細はこちらから!
SNSを最大限に利用し、商品を広めるために中小企業が考えられること。
- オンラインセミナーの趣旨説明と本日の流れ
- 城北信用金庫 安藤 啓介
- 中小企業こそ活用するべき Instagramの魅力とやり方
- 株式会社ホットリンク いいたか ゆうた
- COSA ON onlineコンサルティング〜私が会社に入ったらこうやって売っていきたい!〜
- 【COSA ON online会員】有限会社長沢ベルト工業 長澤 猛臣 【提案者】株式会社ホットリンク いいたか ゆうた COUXU株式会社 大村 晶彦 城北信用金庫 ソリューション事業部
- 本日の振り返り
- 城北信用金庫 高橋 俊之